このページにはプロモーションが含まれています。
はじめに
こんにちは!はなまるです。
セキュリティの勉強に
『7日間でハッキングをはじめる本 TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性』(野溝のみぞう・著)を
手を動かしながら読みました。
この記事では、本のご紹介とおすすめの読者についてお伝えします。
参考になればうれしいです!
『7日間でハッキングをはじめる本』ってどんな本?
7日間で「TryHackMe」というWebサービスでハッキング技術を学ぶ本です。
「TryHackMe」とは、サイバーセキュリティの学習サイトです。
Day1は、まずTryHackMeへの登録からはじまり、仮想マシンにKali Linuxをインストールし、
VPN接続するまでのハッキングの準備がていねいに解説されています。
初心者にとって、準備段階がひとつの壁だったりしますので、ありがたいです。
準備ができたら、Day2からいよいよハッキングの実践です。
つまずくことやエラーが出ることがありましたが、解決法の記載のおかげで助かりました。
(自分自身で試行錯誤して解決することも大事だと思います!)
やさしい解説やユーモアのおかげで、7日間を楽しく完走することができました。
おすすめの読者
『7日間でハッキングをはじめる本』は、
- 好奇心があって、楽しく学びたい
- 体験しながら学びたい・ハンズオンが好き
- セキュリティを学んでみたいけれど、初心者には敷居が高いと思う
という方におすすめできる一冊です。
ひとこと
英語が苦手な方へ
TryHackMeは英語でサイトが作られています。
英語が苦手という方も翻訳機能を使うことで取り組みやすくなるはずです。
Kali LinuxにGoogle Chromeを入れることもできるので、私はGoogle翻訳を使いました。
DeepLなど好みのものをお使いください!
黒い画面が苦手な方へ
それからターミナル。あまり馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。
基本的にこのようなターミナルを使ってコマンド操作をします。
はじめは慣れが必要ですが、練習しているとだんだんできるようになってきます。
「習うより慣れよ」の気持ちで続けてみましょう!
おわりに
以上『7日間でハッキングをはじめる本』についてお伝えしてきました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント