COFO(コフォ) Chair Premiumを3ヶ月使った感想

COFO(コフォ) Chair Premiumを実際に使った感想のアイキャッチ

このページにはプロモーションが含まれています。

目次
プログラミング言語の人気オンラインコース

はじめに

こんにちは、はなまるです。

私はただいま自宅のデスク環境を整えています。

自宅での作業が多い仕事柄、長く椅子に座っていると

体が痛くなってしまうのが悩みでした。

そこで思い切って椅子を買い換えました。

私が購入したのは、COFO Chair Premiumです。

今回の記事では、COFO Chair Premiumをレビューします。

参考になれば嬉しいです!

この記事で分かること
  • 組み立てにかかった時間
  • 同梱物
  • 組み立て時のポイント
  • 座り心地
COFO5000円クーポンの画像

組み立てにかかった時間は、30分

とても大きな箱で届いたCOFO Chair Premium。

夫が組み立ててくれて、私は補助として手伝いました。

二人で組み立てて、約30分ほどで完成しました。

完成形はこちら。

COFO Chairの画像
  • 現地組立サービスの有料オプションもあります。

同梱物

同梱されていたものをご紹介します。

  • ユーザーマニュアル
  • 組立専用工具セット
  • 軍手
  • 気泡緩衝材
  • ユーザーマニュアル

取扱説明書(左)と

COFOのパンフレット(右)

取扱説明書とパンフレットの画像
  1. 組立専用工具セット

六角レンチはグリップ付きで、使いやすかったです。

六角レンチの画像

ネジは、どこに使うネジなのかが、わかりやすく分けられていました。

ネジの画像
  1. 軍手
  1. 気泡緩衝材

組み立て作業時に床に敷けば、傷や汚れから保護できます。

気泡緩衝材と軍手の画像

これらが同梱されていました。

特に軍手が用意されていて嬉しかったです。

細やかな配慮を感じました。

はなまる

組み立て時や
ダンボールの後片付け時に助かりました!

組み立て時のポイント

組み立てのポイント

部品面を水平に合わせた状態でネジを締めると、

ガタつきがなくなります!

ガタつきがないかチェックしながら組み立てましょう!

組み立て部品の画像

COFO Chair Premiumの座り心地

とらまる

座り心地が気になる!

はなまる

安定したサポートで
姿勢が楽だよ!

負担がかかりやすい、頭・首・腰を安定して支えてくれます。

椅子に座った人の画像
椅子に座った人の画像

フットレストやリクライニングで、リラックスしてゆったりと座ることが出来ます。

アームレスト・ヘッドレストの角度調整に加えて、

座面と背面の高さ調整が出来ます。

私の身長は160㎝で、一番低い座面の高さで床に足の裏全体が付きます。

自分の体に合わせて調整できるからフィットして疲れにくいです。

調整レバーの画像

さらにこんな特長があります。

  • メッシュ素材でさらっとしているから快適
  • ホイールが静かで、きしまない
  • ハンガーとフックが付いているから便利
椅子に荷物を掛ける画像

追記:3ヶ月使った感想

新しい椅子に慣れたら、体がラクになった!

購入して椅子を使い始めたばかりのころ、体が椅子に慣れない時期がありました。

しかし、徐々に慣れてくると、リラックスして座ることができました。

座面が広いので、椅子の上であぐら・横座り・正座などもできます。

リクライニングは、はじめのうちは少し怖かったのですが、

慣れてくると楽で、休憩したい時はよく使っています。

私は座っている時間が長いのですが、体の痛みや疲れ具合が軽減されたように感じます。

夏でも爽やか、快適な座り心地

本稿執筆時点(2024年7月末)は、猛暑が続く夏となりました。

COFO Chair Premiumはさらさらのメッシュ素材なので夏でも爽やか。

熱気や湿気がこもることがなく、快適な座り心地です。

3ヶ月経過。耐久性は問題なし!

座面のクッション部分は、へたれることなく、弾力を保っています。

ギシギシした音もなく、買ったばかりのころと比べて変化は感じません。

はなまる

また経過をレビューしますね!

おわりに おトクなプログラムもあります

COFO Chairの画像
COFO5000円クーポンの画像

次のリンクからご購入いただくと5,000円オフのプログラムを実施中!

気になる方はぜひご覧ください!

以上、COFO Chair Premiumのご紹介でした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスとしてWeb制作をしています。
Webアプリ開発・セキュリティの勉強中です。
学んだことをアウトプットしてみたいと思い、ブログでの発信に挑戦中!
[保有資格:基本情報技術者]

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次